fc2ブログ

記事一覧

3月1日(水)合同就職セミナー in 姫路 イベントレポート

 

兵庫県の優良企業43社をお連れし、合同就職セミナーを開催しました


朝の10:00から地元就職を希望する大勢の学生さんにご来場いただきました!


はりまっちの合説は、人事との距離が近く、落ち着いた環境でじっくり説明が聞けるのが特徴!


大型合説でありがちな、

「人が多すぎて疲れた」
「人事の顔が見えなかった」
「人ごみに気分が悪くなった
「全部立ち見で、声が聞こえてこなかった」
「就活をやった気になっただけで収穫がなかった」

などといったことはありません!

実際学生さんからいただいたアンケートでも、

「今日は大阪でも合説があって、どっちに行こうか迷いましたが、はりまっちを選んで本当に良かったです!」

「大阪の合説に参加した学生から『疲れただけで意味なかった』とLINEが来て、こっちに来て大正解だったと改めて感じた」

「朝一のセミナーで、午後から空いてくるから、午前中は空いているブースに座り、午後から人気企業を聞けば効率的だと聞いて、その通りに動いたら、9回とも全部座って説明を聞けた」

「企業の近くで話が聞けて有意義だった」

とうれしいお声をたくさんいただきました!

また、はりまっちは全社30分の交代制で運営しているので、無駄な待ち時間が一切なく、効率よく最大9社の企業の説明が聞けます!


朝9:10からオープニングセミナー


早朝から大勢の学生さんが参加しました!


インタビュー (25)



合説の効果的な回り方のポイントや参加企業の特徴などをお伝えしました!


インタビュー (26)


セミナーは9:40に終わり、10:00から合説スタートです!


インタビュー (2)


インタビュー (3)


インタビュー (4)



1ターム目がスタートしました!!



インタビュー (24)


インタビュー (23)


インタビュー (22)


インタビュー (21)


インタビュー (20)

インタビュー (19)


インタビュー (18)


インタビュー (17)


インタビュー (16)


インタビュー (15)


インタビュー (14)



はりまっちの合説は、人事の方との距離の近さが特徴です!



インタビュー (13)


インタビュー (12)


インタビュー (11)


インタビュー (10)


インタビュー (9)


インタビュー (8)


インタビュー (7)


インタビュー (6)


インタビュー (5)



この日は、NHKさんと神戸新聞さんにも取材していただきました!

NHKさんは、当日18:30から放送された「ニュースKOBE発」という番組内で取り上げていただきました!



インタビュー (1)




IMG_8427_20170302130743374.png




神戸新聞社会面の記事


取材分32神戸新聞朝刊


神戸新聞地域面の記事


取材分232神戸新聞朝刊


アンケートを一部ご紹介!

「いつも学生視点の運営、ありがとうございます!」(神戸学院大学 男性)

「はりまっちのスタッフに励まされて、就活に対する不安が解消されました!」(甲南大学 女性)

「地元にこんな良い会社があるなんて知らなかった」(武庫川女子大学 女性)

「地元の面白い会社をたくさん発見できて、今日ここに来なかった学生より一歩リードできたと思います」(兵庫県立大学 男性)

「中小企業の魅力がとてもよく理解できました。自分はやっぱり地元の中小企業が向いていると再認識できました」(関西学院大学 男性)

「ちょうどいい大きさの会場だったので、回りやすくて助かった」(関西学院大学 女性)

「参加人数が程よく、快適に回れた。これくらいの規模感が良いので、正直あまり宣伝して欲しくない(個人的なわがままですが)」(兵庫県立大学 女性)

「最初から最後までいて、全部で8社の説明を聞きました!とっても有意義な一日でした。ありがとうございました」(神戸学院大学 女性)

「信用金庫4行の話を一気に聞けて、それぞれの強み、弱み、特徴が理解できた」(流通科学大学 男性)

「休憩スペースもあって、自分のペースで回れてよかった」(流通科学大学 女性)

「最初のセミナーで、合説の回り方や参加企業の特徴を教えてもらったので、効果的に回れて有意義な一日になった」(甲南大学 男性)

「企業研究のセミナーは、学校のキャリアガイダンスでは聞いたことのない視点の話が聞けて、目から鱗が落ちました。次回のセミナーも楽しみにしています」(神戸女子大学 女性)



など、学生さんからうれしい声をたくさんいただきました


この日は、全国各地で合説がある中、はりまっちを選んでいただき本当にありがとうございました

この日、はりまっちの合説に来てくれた学生さんは、全国の就活生のうち0.1%かもしれません。

しかし、この0.1%の方に対しては、100%満足してもらえるよう、はりまっちスタッフ一同全力でサポートします

これが地域特化型就職サイトの使命だと思っています

この日、はりまっちを選んでくださった学生さんと企業さんが、良いご縁となるよう全力で応援します